2025.02.18 | お知らせ
「Code for IKEDA」設立総会開催!ロジカ代表・関が理事に就任
「Code for IKEDA」設立総会が開催されました!
1月18日(土)、「Code for IKEDA」 の設立総会が開催されました。
本団体は、池田市の活性化を目的に、ITやデータ、デザインを活用した地域課題解決 に取り組むシビックテックコミュニティです。
このたび、ロジカ代表の関 愛が理事に就任いたしました。
Code for IKEDAとは

Code for IKEDAは、市民・技術者・行政が連携し、テクノロジーを活用した地域づくりを推進 する団体です。
具体的な活動として、以下のような取り組みを行います。
主な活動内容
- 地域課題の解決:ITやデータを活用したプロジェクト推進
- エデュケーション事業:ITリテラシー向上のための教育活動
- シビックテックの促進:市民と行政の協力によるスマートシティ構築
ロジカとしても、教育の分野で培った経験を活かし、地域のデジタル化や教育支援に貢献してまいります。
関代表の理事就任について

関代表は、これまでロジカを通じて 「次世代を担う人材育成」 に尽力してまいりました。
今回の理事就任により、池田市の地域教育やデジタル活用の促進にも積極的に関与 していく予定です。
参考情報・関連リンク
公式情報
- Code for IKEDA(Facebook):https://codeforikeda.wixsite.com/c4ikeda
- 池田市交流サイト(団体紹介):https://ikeda-koryu.jp/grouplist/code-for-ikeda/

本件に関する詳細情報については、Code for IKEDAの公式ページをご覧ください。
ロジカ・エデュケーションは、今後もテクノロジーを活用した教育と地域の発展に取り組んでまいります。